忍者ブログ
そばきりカフェまんげつや “花番女将”のひとり言
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花(入り口)

あたたかくなりました。
空の明るさや花の色がいっぱい増えて、楽しくて嬉しい季節です。

お店の入り口の花籠にも新しい花を入れました。

こういうのって、しあわせ~
PR
 

今日は朝一でSBSテレビの「みちブラっ!」の収録をしてもらいました。

重長智子さんは画面で見るよりもさらに美人です!
近くでお話しちゃいました~・・・(*^o^*)ドキドキ

放送は3月5日(土)なので、ちょっと先。楽しみは長~くとっておきましょう。

テレビ番組を収録する人たちって、用意も撤収もものすごく早くて、いつも感心します。そして、みんな元気で明るい!楽しそうに仕事をする姿って大好きです。これなら、番組も面白くなりますよね。

お疲れさまでした。編集よろしくお願いします。m(._.)m
明けまして
おめでとうございます。

昨年中はみなさまにご贔屓いただきまして、大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年はとうとうやってきました、うさぎ年!!
店の「うさうさ仲間」も、ウキウキ☆

どんなまんげつやになるのでしょう。
女将もうさうさ達と一緒にゆる~く、そして、ウキウキで楽しんでいきます。
yuzu-img

今日は、冬至。
ゆずとかぼちゃの日(^O^)

ゆずの香りには邪気を祓う霊力があるんですって。
柚子きりは、柚子の皮を摩り下ろしたのを蕎麦に練りこんで作る更科の変わり蕎麦。「柚子味のもりそば」です。
とにかく、その香りが抜群に良いんです。これなら、邪気も遠のくってものです。

おかげさまで、完売いたしました。
ありがとうございました。

また、来年、おたのしみに~
静岡維新Vol.4


今日、静岡維新Vol4が届きました。
静岡の若いクリエーターさんたちの作品を紹介してれる小冊子です。

自分に何かが響く作品を見つけるのが楽しいですよ。
店内に置いてありますので、どうぞ手にとってごらんください。

静岡維新のサイトはこちら↓
静岡のクリエイターによるフリーマガジン『静岡維新』
ポインセチア

2010年にお店を開くまでの数年間、私たち夫婦を強力に支えてくれた仲間がいます。
その仲間の1人が、東京から福井県への帰り道に、わざわざお店まで寄って来てくれました。
寄るだけでも大変なのに、この季節に合った鉢植えまで抱えて!

そして、いつもの二倍くらいは食べてくれました。ありがとう!

仲間って、いいですね。


じもとりっぷ



静岡県の地元ガイド本が発売されました。
まんげつやはP.22(地図はP.108)です。

ちゃんとうさぎさんたちも出てますよ。

それにしても、お蕎麦があんな風に優しい写真になるなんて、ステキですよね。
カメラマンさんのブログがかわいいのです。

私のお気に入りブログです。↓
CHERRY-FIZZ


お休みを頂いたので、神戸へ行ってきました。
そこで、この“うさうさ”と出会ったので、静岡まで連れて来ました。
ヨーロッパから来たらしいです。

まんげつやの新しいうさうさ仲間です。
よろしくお願いいたします。
 


10月14日(木)の
静岡第一テレビ「静岡まるごとワイド!」(16:45~)で
まんげつやが紹介されます。

収録は月曜日の午後でした。

こういうのの担当は店主である旦那なんですが、
今回は私まで登場させていただきました。

「超~☆きんちょー」バージョンの花番女将が見れます(^^;)
しかも、この日はかなり忙しかったので、
髪を振り乱したまま撮影に突入。

そして、鏡を見たのが撮影チームが帰った後・・・
そ、そんなー

しかし、撮ってしまったものはしかたありません。

(*^o^*)
まあ、何も考えずにご覧ください。ほほほ
 


本日は、11月中旬に発売予定の雑誌
「静岡まるっと地元本」(しずおかオンライン&K-MIX)
のための撮影とインタヴューでした。

とても可愛いカメラマンで、本人の方が被写体になった方がいいんじゃないのかな・・・
なんて、勝手に思っていましたら、
すごく丁寧にこまごまと気を使って撮影してくださいました。
しかもさすがは女性カメラマン。
店内の可愛いもの、自慢の雑貨を見つけるのが早いっ。

全部、載せられないのが残念です。

また、インタヴューの女性は話を聴きだすプロ。

ただただ感心の午後でありました。

雑誌になる日が楽しみです。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今日の月齢
地球のはるか上空で月を眺めると・・・ 今はこんなふうに見えます
最新TB
プロフィール
HN:
hana_ban
年齢:
57
HP:
性別:
女性
誕生日:
1968/09/04
職業:
まんげつやの女将
自己紹介:
静岡市古庄の蕎麦屋まんげつやの女将
食べるのと書くのと昼寝が大好き
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- まんげつや通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]