そばきりカフェまんげつや
“花番女将”のひとり言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
衣替えですので、秋っぽい柄の着物を出してきました。
しかし、まだまだ暑い。
かといって、真夏の紗っぽい生地はもう合わないし・・・
いっそのこと、もうすこし涼しそうな秋物を探そうかしら・・・
な~んて、都合の良いことをたくらんだりして。
楽しそうに悩む10月です。(^ー^* )♪
しかし、まだまだ暑い。
かといって、真夏の紗っぽい生地はもう合わないし・・・
いっそのこと、もうすこし涼しそうな秋物を探そうかしら・・・
な~んて、都合の良いことをたくらんだりして。
楽しそうに悩む10月です。(^ー^* )♪
PR
フキをたくさんもらいました。
山葵を届けてくれる親戚の農家の人が山で取ってきてくれたんです。
でも、フキなんて調理したことがないっ!
義母との共同作戦です。
塩で板摺り。すっごい灰汁~紫に染色できそーだ。
皮むき。灰汁抜きした後なので、手は染まらなかったです。ほっ(´▽`)
蕎麦屋の特権!そばつゆで煮る。お砂糖大目に追加してね。
おお~、美味しそうな匂い・・・
しっかり煮て、おつゆが半分くらいになったら鰹節を入れます。これも蕎麦屋だから持っている鰹節屋さんの美味しい削り節(^ー^* )♪
火を止めて2~3時間置くんですって。
さあ、「きゃらぶき」のできあがり~
お酒のお通しにお客さまへ。そして、私たちの夕食に(しっかり)なりました。
ごちそうさまでしたぁ☆
まんげつや通信を、こちらのブログサイトにお引越ししました。
これからもよろしくお願いいたします。
これからもよろしくお願いいたします。