忍者ブログ
そばきりカフェまんげつや “花番女将”のひとり言
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




「おしゃべりものづくりの会」
2016年9月7日(水)10:00〜11:30

恒例、まちなびやさん主催のものづくりの会を開催します。

今回は“三角ボックス”
参加費:400円、材料費:50円

お問合せ:054-264-7170 まちなびや

(蕎麦屋の開店は11:00ですが、ものづくりの会は10時に始まります)







PR



おはようございます。
9月になっても、しっかり蒸し暑くて、緑も疲れている様子。

それでも秋はやってくるはず。

今月もよろしくお願いいたします。











朝晩の気温が下がって、だんだん秋が近づいてくる様子ですね。

本日は夜の部をお休みいたします。
昼の部(11:30〜14:30)は通常通りですので、よろしくお願いいたします。

皆さまの今日1日が良い日でありますように。










閉店間近の時間に、花火の音が!

慌てて撮ったのでピントブレまくりですが、花火大好き人間の女将はハッピーです。
(^ ^)









臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の通り臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。

2016年8月31日(水)夜のみ臨時休業

(昼の部11:30〜14:30は通常営業します)










なんという色でしょう!

世界が天然のフィルターかけてます。

古庄が夢の中みたい〜










昨日の「高校生そば打ち選手権大会」についての新聞記事がありました。

静岡新聞2016.8.20(土)








「第6回全国高校生そば打ち選手権大会」

みなさま、応援をありがとうございました。

参加者と関係者の皆さまも、朝早くから大変おつかれさまでした。
どの学校の参加者も、みんな丁寧だし頑張ってるし、中継を見ているこちらが力んでしまってドキドキでした。

団体の結果は、
優勝 群馬県利根実業高校
2位 北海道幌加内高校
3位 埼玉県秩父農業高校
でした。

利根実業は連続優勝。さすがに素晴らしく美しい蕎麦打ちを伝えています。

静岡農業高校も丁寧だし、早いし、良い点がいっぱい。それを伝えて、来年のメンバーに頑張ってもらいたいです。

主人も私も、がんばる高校生と共に学び、たくさんのことを教えてもらっています。

ありがとうございます!







とうとう始まりました。
第6回全国高校生そば打ち選手権大会

ネット中継中。
http://www.ustream.tv/channel/XNp8L9Ssvjz

静岡農業高校の出場する部は、
個人 10:40〜
団体 14:10〜

http://www.ustream.tv/channel/XNp8L9Ssvjz














突然の、そして久しぶりの大雨。

15分早いですが、閉店いたしました。

ご来店くださった皆さま、ありがとうございました。







カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
今日の月齢
地球のはるか上空で月を眺めると・・・ 今はこんなふうに見えます
最新TB
プロフィール
HN:
hana_ban
年齢:
56
HP:
性別:
女性
誕生日:
1968/09/04
職業:
まんげつやの女将
自己紹介:
静岡市古庄の蕎麦屋まんげつやの女将
食べるのと書くのと昼寝が大好き
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- まんげつや通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]