忍者ブログ
そばきりカフェまんげつや “花番女将”のひとり言
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




聖バレンタインの日。
心からの感謝を表す日。

いつもありがとうございます。

本日ご来店のお客様に、ささやかではありますが、チビチョコをプレゼント(^^)






PR






「おしゃべりものづくりの会」が、楽しく終了しました。
今日は、女将も参加させていただき、助けてもらいながら、一つ作りました(^O^)v左下の紺色のがそうです♪

老眼鏡忘れて、大変でしたぁ〜(^◇^;)








1月17日(金)10:00〜11:30

今月も"まちなびや"さんによる「おしゃべりものづくりの会」開催されます。

どなたでも参加できます。
お近くの方、いかがですか?

お問い合わせは。。。
054-264-7170
「まちなびや」さんまで








近くの農業高校の生徒さんたちが、今年初めて、そば打ちコンテストに出場することになったそうです。全国の高校生たちとそば打ちの腕を競い合うとか。

本日は勉強のために当店の蕎麦を食べにいらして下さいました。

そこで、主人が即席そば打ち講習会を。出場する4人が、真剣に聞いてくれました。

みなさん、がんばってくださいね‼︎









☆大晦日 年越そば☆
お持ち帰り用 生そばパック 御予約承ります。

もりそばの作り方とつゆが付いて、1パック1,400円(二人前)です。





今日は、恒例まちなびやさん主催の「おしゃべりものづくりの会」でした。

小さくて可愛い金魚のストラップ。中にシジミの殻が入ってるんですって。

今日もおしゃべりと笑い声で楽しそうに盛り上がってました。

なんと、ケータイを忘れて写真がありませんσ(^_^;)
ごめんなさい!







昨夜の月の写真です。
お店の前で撮りました。

十五夜の一日前。ほとんど満月だけど、あと少し。

十六夜とはまた違った趣き…

本日は満月でまんげつサービスDAYです。

まんげつ焼酎、一杯目無料などのサービスやります。









降っても、秋。
晴れても、秋。

どちらにしても、落ち着く季節…

今、お店のメニューが入れ替え時期です。

「夏野菜と鴨ささみ」は終了し、冬の「鴨せいろ」「鴨南ばん」始まりました。

夏メニューの「出汁トマト」はあと一週間くらいですが、在庫がなくなり次第終了させていただきます。

今日も一日よろしくお願いいたします。











隔月第3金曜日。

今月も[まちなびや]さん主催の
「おしゃべりものづくりの会」
楽しそうに盛り上がっております!

今日は、フクロウさん。

福ろう、不苦労など、縁起良いのですって。








お酒には季節によって特別な物があるわけですが、

この季節には「秋あがり」または「冷おろし」と呼ばれるお酒が出ますね。

春夏の間、酒蔵で大切に熟成されてきました。

今年は、静岡由井の神沢川酒造場の
「正雪(しょうせつ)」
を入荷いたしました。

お勧めです。

お試しください。






カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今日の月齢
地球のはるか上空で月を眺めると・・・ 今はこんなふうに見えます
最新TB
プロフィール
HN:
hana_ban
年齢:
57
HP:
性別:
女性
誕生日:
1968/09/04
職業:
まんげつやの女将
自己紹介:
静岡市古庄の蕎麦屋まんげつやの女将
食べるのと書くのと昼寝が大好き
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- まんげつや通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]